アンリミテッドアフィリエイトNEOを読んだ感想を正直に話していきます
この記事では正直な感想を伝える為にもくだけた感じでかいていきますよ~
1章
アンリミテッドアフィリエイトNEOは全部で7章あるわけよそんで1章を読んだから感想を述べていくよ
アンリミテッドアフィリエイトネオを実践していく過程を書いていこうと思うます
最初はなんかマインド面の話がおおかったね
自分的には最初から稼ぐ方法を教えてほしかったってのもあるけど実際作業する量が多いのに何で気持ち面を教えてもらう必要があるのかって思うんだけどね
読んでみると、あっそうなんだ。
こんな気持ちで取り組んではいけないんだって思わされたわけよ
アンリミテッドアフィリエイトネオで言う俺は稼げない人の共通点に当てはまるんですよ
それに、口癖だったモチベーションが下がったも言えないくらい成功するための内容があるんだね
まあ、一章はなんだかんだ気持ちが昂る為にあるのかなって感じだったね
2章
いあ~
2章に入るまでもかなり長いんだね
普通にきついわ(笑)
でも2章でやっと稼ぐノウハウに入っていくようだね
無料ブログをつくるんだけど自分はアンリミテッドアフィリエイトネオを始める前から無料ブログは開設したことがあったから、正直苦にならないんですよ
でも初めて作る人にもわかるように凄く丁寧に作られていたね
最初は無料ブログで記事を書くことに慣れてもらうことが目的のようで自分が書きたいことを書いていいみたい
自分は釣りが趣味だから釣りについて書くことにした
趣味ブログじゃや正直稼げなかったよ
アンリミテッドアフィリエイトネオでは月に1万程稼ぐ方法って言ってけど難しかったな
まあそんなかんだでこの無料ブログも後で利用できるんだよ
ってことで3章にいくね
3章
アンリミテッドアフィリエイトネオ第3章にきましたね
正直長すぎす
何度も言うけど長いね
この2章まででやめてしまう人もいるんじゃないかな?
でもねここで止めたらもったいないよ
かなりここからやっと稼ぐ事が出来るブログを作っていくんだもん
アフィリエイトで稼ぐ事為のブログはワードプレスを使っていくようこのワードプレスの設定が結構厄介で苦戦したよ
でもこの辺は動画でも説明があったから、再生と戻しを繰り返してわかったわ(笑)
最初ワードプレスでサイトが完成したのはいいんだけどね
一切アクセスがこないんですよ
キーワード選定にしてもアンリミテッドアフィリエイトネオの教材通り実践したって思っていたのにどうしてかアクセスが来ない
ここは一度やる気を失ってしまうところですが我慢して記事を更新を続けることで少しずつアクセスがながれていきたんだ
あと、アンリミテッドアフィリエイトネオの言う通りのサテライトサイトを少し力をいれたかな
他にはブログに入ってきたときすぐに戻られてしまわないようにトップ画像に時間をかけたことぐらいかな
ただトップ画像をきれいにっててを込んでいたらトップ画像で休日一日つぶしたね
まあ、あとは3章では人の買う心理について色々書かれていてたけど結局どうすればいいいのかが今一つ分からない部分もありましたね
この3章で2ヶ月は取り組んでいたけど紹介する商材見つけるときに紹介するための商材を買って(物販アフィリエイト)を実践してそれで1っか月は
つかうからアンリミテッドアフィリエイトネオで稼ぎ始めるのはじかんがかかるね
ただ一つの商材を結構力入れた分それなりに売れて一か月で5万円は突破したね
そんな感じで4章に読み進めたんだわ
4章
月収が出始めて4章に向かったんだけど
あれ?
4章に来るの早すぎた?って感じです
毎月10万位出てないとメルマガできないじゃんってね
確かに、メルマガの戦略については感心するないようがいっぱいだったけど
これは費用がかかりすぎ
最初メルブロでメルマガやればお金かからないみたいな感じだったけどしっかりやるにはかなりの価格が必要になるんだわ
メルマガをやれば、かなりメリットがあるのはわかるけど報酬がそのままメルマガ代にいくのは難しいから月に10万を突破したら始めることにしたんだよ
そんで長い間メルマガとはお別れしたんだ
後で戻ってくるけどね
第5章
第5章をまで来たんだけど
最初に全部流し見していたけど5章は4章よりも先にじっくり見るべきだったなって後悔しています
3章をしっかりやっていたのですが5章を読んでいたらアクセスが来ないってこともあまりなかったんじゃないかな
5章ではほとんどseoについてかかれていて内部リンクから外部リンクの事について詳しくかかれてたね
ここまで読んでいて一番ページ数少ないけど一番難しいないようって感じる
アンカーテキストについては思わずそうなんだ!!って言ってしまった(笑)
色々かかれていて全部覚えているのは難しいけど外部被リンクについては重要だったんで何度も読み返したね
6章
まあ6章まできたわけよ
この6章については面倒くさいことなく
テンプレートで自動化して作ることができたね
HTMLをしっかりマスターしてないといけないかと思ったらアンリミテッドアフィリエイトネオに進化してツール的になっていて誰でも操作できる簡単に作ることが出来るように変わったんだね
もうこのキーワードページはいろいろ法則とか言われたけどおぼえられないからテンプレート通り真似したね
でもテンプレートがあるおかげで販売法則を覚えなくても自然とそうなるようにできるね
売上はアクセスが少なくても購入してもらえる確率が増えることがメリットじゃないかな?
7章
アンリミテッドアフィリエイトネオの最終章にきたね
やっと来たって感じ
ここまで来る人はアンリミテッドアフィリエイトネオを購入して何人くらいいるんだろう
5%もいないんじゃないかな。
たぶん
自分的には3章のサイト開設したくらいからアクセスがこないからやる気をうしなうんじゃないかなって思う
この7章ではもうまとめですね
今までのまとめ。
より順序たてて販売してく方法を解説してる感じ
まあ、特典については結構思うところがあったけど後他はそんなに意味のある内容に感じなかったよ
ここに来るのにすでに20万30万はいくんじゃないかな?
これで全体的な流れは終わったけど補強教材とか特典もあるのでわからない人はそっちでも勉強できるね!
これが一応の全ての章を読んだ感想でしたね
ほんとフランクな記事なってしまいましたね(笑)
でも、アンリミテットアフィフリエイトネオNEOを読んだときの正直な感想ですよ~